会社の冷蔵庫をスイカで破壊した話 2019年07月01日 予備のパーツがあって本当によかった・・・・ 「社畜漫画家の日常」カテゴリの最新記事 タグ :すいか冷蔵庫破壊 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. ー 2019年07月01日 19:02 スイカ食べたくなってきたなぁ 0 2. メロン食してるなう 2019年07月01日 20:02 飯テロは処す 0 3. おか 2019年07月01日 22:32 スイカ農家の私、むせび泣く(´;ω;`) 0 5. ののの 2019年07月02日 12:28 >>3 なかないで(瓜科アレルギー 0 4. 通りすがり 2019年07月01日 23:25 冷蔵庫には、切って入れよう。ラップは忘れずに。 食べる少し前、食べる分だけ切って入れておくといいです。その方がすぐ冷えます。 流水につけておくという手もあります。 どうしても二個分入れたいなら、中身だけくりぬいて、適当に切ってボールなどに入れて冷蔵庫へ。 0 6. あん 2019年07月03日 20:44 >>4 食べない皮の部分を冷やす必要ないし、切ってしまえばかさばらないですしね。 0 7. じょん・すみす 2019年07月05日 20:02 昔の冷蔵庫は棚が金属製だったけど、今の冷蔵庫は 樹脂製が多いからね。 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
食べる少し前、食べる分だけ切って入れておくといいです。その方がすぐ冷えます。
流水につけておくという手もあります。
どうしても二個分入れたいなら、中身だけくりぬいて、適当に切ってボールなどに入れて冷蔵庫へ。
樹脂製が多いからね。